PHILOSOPHY - フィロソフィー -
[Quality of Life] 家族とともに、年齢を重ねる住まいへの想い
精神を満足させる良質な生活を手に入れるために、
居住空間を何よりも大切にするのが、スウェディッシュスタイル。
長く住み継がれ、風格をまとった100年住宅こそ、
スウェーデンの人々にとっては、最も豊かな暮らしの証しとなります。
寒さの厳しい冬が長期間に渡って続くため、室内で過ごす時間の多いスウェーデンの人々にとって、
「快適な住環境を手に入れること」は、そのまま「家族の生活を豊かにすること」につながります。
外観も居住空間も、シンプルでありながら洗練されたデザイン、そして機能面にも優れ、木の温もりに満ち溢れた
スウェーデンの住宅は、住まい手たちにとっては何よりも大切な財産というべきもの。
いわば、親から子へと、世代を超えて受け継がれる宝物のようなものです。
そのため、スウェーデンでは、新築の住宅よりも、10年、20年、30年、40年・・・と、
長く大切に住まれた家の方が「価値あるもの」という考え方がされています。
スウェーデンを訪れると、郊外はもちろん、世界で最も美しい首都といわれるストックホルムを歩いても、
築100年を超えるような古い家に数多くであうことができます。
大切に住み継がれてきた家に住むことは、スウェーデンの人々にとってのステータスであり、大いなる喜びでもあるのです。
年齢を重ねるごとに、人が深みを増して魅力的になるのと同じように、家も年齢を重ねるほどにその魅力を増していく。
そのような考え方が一般的なスウェーデンでは、新しい家を設計する際は、
「窓」や「扉」といった建具にも、長く付き合うことのできる”本物”が選ばれています。
[Craftmanship] プロダクトに息づくクラフトマンシップ
豊富な森林資源の恩恵を受けて、工業国として成長を遂げてきたスウェーデン。
世界中で愛用される良質なプロダクトが生まれる背景には、
そこで暮らす人々の、DNAに刻み込まれたクラフトマンシップがあります。
世代を超えて住まうことができる100年住宅。
それを実現させるのは、工業国スウェーデンで育まれたクラフトマンシップです。
広くクラフトマンシップの根付くスウェーデンでは、大工道具を手に自宅をメンテナンスする人々の嬉しそうな顔に、
街のあちこち出合うことができます。
ペンキ塗りはもちろん、壁や屋根の補修といったおおがかかりな仕事まで、
プロのクラフトマン顔負けに住まい手が自らこなしてしまうことも決して珍しくありません。
森林資源に恵まれた土地で、木々との対話を重ね続けた人々が生みだすプロダクト。
シンプルで洗練されたデザインと優れた機能性を併せもつのが、世界中でその品質を高く評価される
「メイド・イン・スウェーデン」の特徴です。
最近では日本でも”モノづくり大国”スウェーデンからやってきた家具や雑貨が、快適な住空間づくりに
ひと役買っていることも多いのではないでしょうか。
もちろんGADELIUS INDUSTRYが扱う「木の窓と木の扉」にも、そんなクラフトマンシップが息づいています。
材の選定から、専用工場での製材、木の扱いに長けた熟練職人による加工、仕上げのチェックにいたるまで、
一貫した生産体制でつくりあげられる究極のプロダクト。
適正にコントロールされた含水率や、高い断熱性など、世界に誇ることのできるその品質には、
クラフトマンたちの妥協なき姿勢が反映されているのです。
[Door & Window] 確かな品質が与えてくれる、快適で満足な生活
家族に満足を与えてくれる住環境を実現するためには、
玄関ドアや窓といった開口部が、とくに重要な要素になります。
洗練されたデザイン性に加えて機能性にも優れた北欧スウェーデン品質の「木の窓と木の扉」を、
ぜひお選び下さい。
住宅にとって「窓」と「扉」は、人でいえば”顔”としての役割を果たします。
ここで、なたたが住む新しい家のことを少しだけ想像してみてください。
外から帰ってきた家族を、まず、迎えてくれるのは玄関ドアです。
それが「木の扉」なら、温かみのある表情やその心地よい手触りで、家族を大いに癒してくれるでしょう。
そして「木の扉」を通じて、家は呼吸をします。ほどよく暖かな季節には、大きく開いた開口部から存分に外の空気を吸って、
寒い冬には外の冷気をシャットアウトしてくれるでしょう。
断熱性・機密性に優れたトリプルガラス構造の木の窓は、世界最高水準の住環境を誇るスウェーデンの住宅においては、
標準仕様とされています。
もちろん、木の扉も同様に、すべての性能から環境への配慮、シックハウスへの対応にいたるまで、
厳しいスウェーデン住宅での採用基準を、しっかりと満たしています。
住宅にとって、「家族を迎え、呼吸をする」大切な場所である窓と扉の性能は、
そのまま住宅の性能へと直結する重要な部分。
だからこそ、確かな品質の”本物”を選んでいただきたいとわたしたちは考えます。
家族みんなが満足できる快適な住環境は、「木の窓と木の扉」から実現される。
それは、北欧スウェーデンでも、そして日本においても同じことなのです。