EXTREME0.9製品の特徴
エリートフェンスターエクストリーム0.9の優れた断熱性能


Low-Eガラスとは2枚の板ガラスの間に乾燥空気を封入し、室内側ガラスの中間層面側に高断熱特殊金属膜をコーティングしたガラスです。この特殊金属膜は、可視光線を最大限に透過させ、紫外線をカットします。 Low-E(Low-emissivity)とは、赤外線からの熱エネルギーを吸収し、再放射する率(Emissivity)が低い(Low), すなわち熱を通し難く、遮熱性・断熱性が高いことを意味します。
夏は強い日射の侵入をカットし、冷房効率を向上させます。冬はたくさんの太陽光を取り入れるとともに、暖房の熱を反射させて室内を暖めます。
熱貫流率(K値)は0.9w/m2Kを実現。
スウェーデンのエネルギー庁がクラス最高等級評価を認定
日本の平均的なペアガラスの熱貫流率(K値)は2.9w/m2Kですが、高性能木製三層ガラス窓「エクストリーム0.9」は0.9w/m2Kを実現し、環境立国スウェーデンのエネルギー庁より最高等級であるAクラスを認定されました。
EXTREME0.9の快適性能
エリートフェンスターの基本遮音性能は30.5dBです。この数値は80dBの音レベルが46dbの音のレベルになります。ピアノの音によるご近所に対する防音効果や、さわがしい外の交通騒音に大変有効です。
※80db:電車の車内、46db:図書館の中
EXTREME0.9が「木製」である理由
木の熱伝導率は、「鉄」の約1/483、「アルミの約1/1500」と言われています。さらに木は資材そのものが暖かく、結露をおこしにくく最も窓に適した材料なのです。
性能・機能
データが実証する、確かな性能
性能の追求だけでなく、環境も含めたトータルな素材の選択。これが次世代のスタンダードです。
性能 | 等級 | 備考 | |
---|---|---|---|
熱貫流率 | 0.9W/m2K(熱貫流率) | H-5 | メーカーデータによる |
耐風圧 | 2800Pa | S-6 | JIS A4 1515による |
水密性 | 350Pa | W-4 | JIS A4 1517による |
気密性 | 0.55㎥/h㎡(10pa) | A-4 | JIS A4 1516による |
1.86㎥/h㎡(100pa) | |||
遮音性 | 30.5db(100~2500Hzの平均) | T-2 | JIS A4 1416による |
オプション一覧

格子
それぞれの住宅の表情に合わせて格子のデザインを選択することも可能です。
格子は着脱可能な為、窓の清掃も簡単にできます。
それぞれ全タイプに取付可能です。

型ガラス
トイレや風呂場などプライバシーを確保したい場所には
型ガラスの併用をおすすめします。
左:コッツウォルド /
右:マリン

塗装
ご希望により工場での塗装も可能です。標準色は白塗装の他、木目を生かせるステイン塗装の4タイプご用意しています。
ステイン塗装品は木目により濃淡に差が出ることがあります。

アルミクラッドカラー
アルミクラッド仕様の屋外側(アルミ部)は下の12色から選べます。

テラスドア用網戸
片手でスムーズに開閉できる使い勝手のいい網戸です。
おしゃれなプリーツ式で、網戸を使わないときはスッキリと収納できます。
※サイズにより片引きと、両引き分けタイプがございます。
※製作可能サイズに限りがございます。詳細は価格表をご参照ください。

PSRロールアップ網戸
カラーバリエーションは下の5色から選べます。
エリートフェンスター商品一覧
エリートフェンスター | EFH(横軸回転窓)| EFK(フィックス窓)| EFS(外開き窓)| EDF(テラスドア)| EDF2(両開きテラスドア)| GSD(片引き戸) |
---|---|
EXTREME0.9 | AXH(横軸回転窓)|AXK(フィックス窓)|AXS(外開き窓)|AXDF(テラスドア) |